私たちと一緒に働いてみませんか?
大橋解体工業株式会社

ABOUT 会社紹介

解体工事専門のプロフェッショナル集団

解体=壊し屋という悪く言えば雑でガラが悪いイメージを持っていませんか? 昔は怖いイメージのあった”解体屋”も、今ではガラリと変わって、解体工事技術に精通した”技術屋”としての地位を確立しつつあります。 近年は解体工事現場において、昔ながらのやり方をそのまま続けている会社が多いというのもあって、死亡事故の発生件数が年々増加傾向にあります。担い手が高齢化していること、人手不足で外国人材に頼らざるを得ない状況になってきているというのも重なって、慣れからくる油断、コミュニケーション不足やちょっとしたミスが死亡事故などの重大事故に繋がっているのです。 そういった状況の中で、解体工事における法規制は年々厳しくなるばかりで、解体工事会社も複雑化する工事に対応できるだけの専門技術を取り扱う技術会社として、法令に対する対応、解体工法・技術の習熟を求められています。 私たち大橋解体工業株式会社は、そんな時代背景にマッチして技術を貪欲に習得し、新しい重機や機械設備を導入し、あらゆる構造・形状の建物・工作物を、より安全かつ円滑に解体できるように日々努力を重ねている会社です。 役員含めて現場の平均年齢も30代と若いながらも、熟練工も数多く在籍しており、様々な会社から信頼を寄せていただいております。 若い会社ということもあって、非常に風通しがよく、現場の意見をすぐに採用して改善していく風土があります。あなたの経験を、より活かし評価してもらえる。そんな会社がここにあります。 あなたの技術や経験をここで生かしませんか。社員一同、ぜひともお待ちしております。 大橋解体工業株式会社

BUSINESS 事業内容

ただの”壊し屋"から解体工事技術の"プロフェッショナル"へ

解体工事業
メインでは、RC造・SRC造・S造の建物や工作物の解体を得意としております。

WORK 仕事紹介

あなたの力を貸してください!

解体作業員・トラック運転手
現場作業員として、重機の手元や内装解体等の業務をしながら、状況によって4tトラックで運搬業務をしていただきます。
解体重機オペレーター
躯体・基礎解体用の重機を操作して解体作業をしていただきます。基本的に専業ですが、状況によっては内装解体(ミニユンボ)をしていただくこともあります。
現場監督
現場に常駐し、お客様と打ち合わせを行いながら工事を円滑に進めていくのが業務となります。
営業・営業事務
基本的には既存の顧客をメインに、見積もりや積算・契約などの業務を担当していただきます。

BENEFITS 福利厚生

業界ではまだまだ珍しい月給制の導入

現場作業員であっても、月給制を導入しています。月の稼働日によって収入が不安定になりがちな現場職ですが、月給制の採用によって安定して稼ぐことができ、生活が安定します。まだまだ月給制の会社は少ないので、大きな魅力の1つとなっています。

年間賞与2回+決算賞与

夏冬のボーナスに加えて、業績好調の場合には決算賞与を支給して、頑張りに対して報いるような体制にしています。

社会保険+建退共+CCUS加入

当社は公共工事やゼネコン工事を主体としているため、社会保険の加入は当然ながら、建退共や建設キャリアアップシステムといった現場の作業員の待遇改善のための取り組みを多く行っております。

各種手当の支給

上限がありますが、交通費を一律で支給しています。 そのほか、皆勤手当・出張手当・役職手当・資格手当といった各種手当も充実しております。 資格取得の際には、休日に行った場合も休日出勤扱いとなり、取得費用や給与も含めて全額支給しています。

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
できます。20代前半の若い男性からシニアのベテランまで在籍していますので、最初は年が近い話しやすい人とペアになって仕事を教えてくれますので、安心して仕事を始めることができます。
試用期間はありますか?
あります。1ヶ月間としています。
怒鳴られたり殴られたりしますか?
ありません。万が一あったとしてもパワハラ撲滅運動をしておりますので、全力で守ります。安心してください。
日払い・週払いはできますか?
できます。ご相談ください。
職場見学や体験入社などはできますか?
できます。一律日給1万円から業務を体験できますので、よろしければお気軽にお問い合わせください。